自治体等との連携

(全体更新日:2022年12月23日)
(★印 更新日:2023年8月8日)

目次

タイトルをクリックすれば、その記事にジャンプします。

近鉄郡山駅移設と周辺のまちづくり( 近畿日本鉄道㈱ )

近畿日本鉄道㈱は、2023年2月に、奈良県および大和郡山市と「近鉄郡山駅移設に関する基本協定書」を締結しました。近鉄郡山駅を移設・橋上駅舎化し、交通結節機能の強化により、歩いて健康に暮らせるまちづくりに積極的に参加していきます。

締結式の様子締結式の様子
新駅と駅周辺の整備イメージ新駅と駅周辺の整備イメージ

奈良県立医科大学附属病院周辺のまちづくり( 近畿日本鉄道㈱ )

近畿日本鉄道㈱は、2022年11月に、奈良県、公立大学法人奈良県立医科大学および橿原市と「奈良県立医科大学附属病院南側地区のまちづくりに関する連携協定書」を締結しました。地域と鉄道の連携による相互の持続的発展を目指して、関係者と連携し、同地区における新駅の設置(橿原線八木西口駅〜畝傍御陵前駅間)、同駅を中心としたまちづくりに積極的に参加していきます。

締結式の様子締結式の様子

地域と連携したまちづくり( 近畿日本鉄道㈱ )

近畿日本鉄道㈱は、みなさまに親しまれ、愛される沿線を目指し、地元自治体や地域の方々と協力してまちづくりに取り組んでいます。2022年3月23日には大阪市東住吉区と「地域および鉄道沿線の活性化に関する協定」を締結し、駅へのシェアサイクルを設置するなど、地域の方の利便性を高める取組みを進めています。また、4月1日には針中野駅の副駅名を「長居公園 植物園前」とし、駅に同施設をモチーフとしたデザイン装飾を行い、より地域の方に愛される駅づくりにも取り組んでいきます。

長居公園、長居植物園をモチーフとしたデザイン(針中野駅)長居公園、長居植物園をモチーフとしたデザイン(針中野駅)
シェアサイクルポート(矢田駅)シェアサイクルポート(矢田駅)

沿線活性化を目的としたUR都市機構との連携( 近畿日本鉄道㈱ )

近畿日本鉄道㈱では、2021年2月に、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)と、沿線地域の活性化に向けて包括連携協定を締結し、高の原駅周辺エリアの地域情報誌の作成・配布や、UR団地でのマルシェイベントの開催などを行っています。
今後も、両者で連携して、同エリアをはじめとする沿線地域の魅力紹介やイベントによる交流人口の拡大ならびに地域の暮らしや活動の支援、情報発信、転入促進および定住促進に取り組んでいきます。

地域情報誌地域情報誌
「たかのはら 平城第2団地 つながるマルシェ」の様子「たかのはら 平城第2団地 つながるマルシェ」の様子

三重県と「産業振興等に関する協定」を締結( ㈱近鉄百貨店 )

㈱近鉄百貨店と三重県は、2022年4月、「産業振興等に関する協定」を締結しました。両者が有する情報、ネットワーク、ノウハウなどの経営資源を有効に活用し、大阪・関西万博の開催を契機に、その準備期間を含めて相互に連携して取り組みを進めることにより、三重県内の産業の振興発展および地域の活性化を図ることを目的としています。

締結式の様子締結式の様子

地方自治体・関連団体との観光促進連携協定( KNT-CTホールディングス㈱・近畿日本ツーリスト㈱・クラブツーリズム㈱ )

KNT-CTホールディングス㈱・近畿日本ツーリスト㈱・クラブツーリズム㈱は、2019年頃より、地方創生を目指す自治体や関連団体と観光促進の包括連携協定等を結ぶことにより、観光資源を活用した交流人口の増加を図り、地域の活性化および住民生活の向上に寄与しています。近年では旅行商品の造成を行い、地域への誘客のみならず、新たな地域資源の掘り起こし、地域のパートナーとしてその地域に根差した企業と共に新たな価値創造を行っています。社会問題の解決や持続可能な社会を見据えた、新しいビジネスモデルづくりなども地域の方々とともに進めています。また、文化施設、観光施設、観光拠点の運営・指定管理事業を受託することにより、地域の観光拠点を核とした「観光まちづくり」に貢献しています。

千葉県南房総市との締結式千葉県南房総市との締結式

北海道上川町と地域資源を活かした包括的連携協定を締結( クラブツーリズム㈱ )

クラブツーリズム㈱は、2021年10月、北海道上川町と 「観光分野における包括的連携協定」を締結しました。この協定の目的は、上川町と、相互の人的、物的、知的資源を有効に活用した協働の活動を推進することで、地域資源を活かした観光振興、観光消費の拡大による観光関連事業者支援、観光関連産業の人材育成など、地域の活性化を図り、持続的な発展につなげることです。すでに、同社スタッフが上川町DMO 大雪山ツアーズ株式会社、および上川町役場に出向するなど、人的な資源活用を進めています。

締結式の様子締結式の様子

東京都台東区と地域資源を活かした連携協定を締結( クラブツーリズム㈱ )

クラブツーリズム㈱は、2021年11月、東京都台東区と 「観光分野における連携協定」を締結しました。この協定の目的は、台東区と、相互の人的、物的、知的資源を有効に活用した協働の活動を推進することで、地域資源を活かした観光振興、観光消費の拡大による観光関連事業者支援、観光関連産業の人材育成など、地域の活性化を図り、持続的な発展につなげることです。双方における人的資源活用を進めています。

締結式の様子締結式の様子

岩手県八幡平市と地域資源を活かした連携協定を締結( クラブツーリズム㈱ )

クラブツーリズム㈱は、2021年11月、岩手県八幡平市と 「観光分野における連携協定」を締結しました。この協定の目的は、八幡平市と、相互の人的、物的、知的資源を有効に活用した協働の活動を推進することで、地域資源を活かした観光振興、観光消費の拡大による観光関連事業者支援、観光関連産業の人材育成など、地域の活性化を図り、持続的な発展につなげることです。すでに「地域活性化企業人制度」を活用して同社スタッフを八幡平市に派遣するなど、人的な資源活用を進めています。

締結式の様子締結式の様子

北海道七飯町と地域資源を活かした包括的連携協定を締結( クラブツーリズム㈱ )

クラブツーリズム㈱は、2021年11月、北海道七飯町と 「観光分野における包括的連携協定」を締結しました。この協定の目的は、七飯町と、相互の人的、物的、知的資源を有効に活用した協働の活動を推進することで、地域資源を活かした観光振興、観光消費の拡大による観光関連事業者支援、観光関連産業の人材育成など、地域の活性化を図り、持続的な発展につなげることです。これまでも共同イベント「大沼ハロウィンナイト」等を組み込んだ旅行商品を販売するなど、良好な関係を築き、取組みを進めています。

締結式の様子締結式の様子

中海・宍道湖・大山圏域観光局と地域資源を活かした包括的連携協定を締結( クラブツーリズム㈱ )

クラブツーリズム㈱は、2022年3月、中海・宍道湖・大山圏域観光局と「観光分野における連携協定」を締結しました。目的は、同観光局を構成する5市(安来市、米子市、松江市、出雲市、境港市)と、相互の人的、物的、知的資源を有効活用した協働の活動を推進することで、地域資源を活かした観光振興、観光消費の拡大による観光関連事業者支援など、地域活性化を図り、持続的な発展に繋げることです。2022年度より政府の地域活性化起業人制度で同社スタッフを同観光局に派遣するなど、人的な資源活用を進めています。

締結式の様子締結式の様子

地域共創事業部の設立 ~地域交流、活性、開発、誘客ビジネスへの参入~( クラブツーリズム㈱ )

クラブツーリズム㈱は、2021年3月、地域共創事業部を設立しました。これからは同社の経営資源を活かし、地域の観光コンテンツの開発、着地型旅行商品の企画販売、人材育成や調査事業等で、地域が抱える課題解決のパートナーとして、地域活性化に寄与していきます。その一環として、北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国地区の自治体、DMO等との人事交流や包括連携協定の締結等を開始します。

TOPに戻る