運輸事業
鉄道

総延長約500キロメートルの路線距離を有する近畿日本鉄道など、近畿・東海の2府4県にまたがり、都市間輸送、観光輸送、地域輸送など、通勤、通学、観光の足の役割を担っています。また、安全かつ快適な輸送サービスを提供するために、運転保安度の向上や、バリアフリーの整備、チケットのIC化など、お客様の多様なニーズにお応えできるよう日々取り組んでいます。
バス・タクシー
近畿、東海、北陸、中国、四国、九州でバス・タクシーの事業を展開。日本各地へ向かう長距離バス、観光バス、地元の足を担う路線バスをはじめ、タクシーでは駅・ホテル・病院などに専用乗り場を設けるなど、お客様のニーズにお応えする事業を行っています。

- 近鉄バスホールディングス(株)
- 近鉄バス(株)
- 奈良交通(株)
- エヌシーバス(株)
- 奈良観光バス(株)
- 三重交通(株)
- 三重急行自動車(株)
- 八風バス(株)
- 三交伊勢志摩交通(株)
- 名阪近鉄バス(株)
- 明光バス(株)
- 北日本観光自動車(株)
- 防長交通(株)
- 防長観光バス(株)

- 近鉄タクシーホールディングス(株)
- 近鉄タクシー(株)
- 奈良近鉄タクシー(株)
- 三重近鉄タクシー(株)
- (株)三交タクシー
- 名古屋近鉄タクシー(株)
- 近鉄東美タクシー(株)
- 岐阜近鉄タクシー(株)
- 石川近鉄タクシー(株)
- (株)防長タクシーホールディングス
- 広島近鉄タクシー(株)
- 周南近鉄タクシー(株)
- 萩近鉄タクシー(株)
- 愛媛近鉄タクシー(株)
- 北交大和タクシー(株)
- 亀山交通(株)
貨物運送
海運

海運事業では、四国と九州を最短距離で結ぶ国道九四フェリーを運航。 伊勢志摩地域では、鳥羽湾を巡る遊覧船、あご湾をクルージングする豪華客船「エスペランサ」、賢島と間崎島、和具を結ぶ定期船を運航しています。