HOME > 展覧会 > 特別企画展 生命の彩(いろどり)-花と生きものの美術-

特別企画展 生命の彩(いろどり)-花と生きものの美術- タイトル画像

2018年2月23日(金)~ 4月8日(日)
月曜日休館
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時まで)
入館料 一般 620円 高校・大学生 410円 小・中学生 無料
紀鎮「春苑遊狗図」黒川古文化研究所蔵
紀鎮「春苑遊狗図」
黒川古文化研究所蔵


東洋では古くから、花鳥画を始めとして、花と動物を表す作品が描かれてきました。それらは目を楽しませることはもちろん、日々の安寧への祈り、こうありたいと願う理想像など、人々の様々な想いを託して生み出されました。本展観では、中国、日本、朝鮮における花と動物の美術作品を一堂に展示します。

特集陳列として、2017年春に修理を終え、修理後初公開となる重要文化財・伝毛益筆「蜀葵遊猫図・萱草遊狗図」(大和文華館蔵)を中心に、東アジアにおける猫と犬の美術をご紹介します。中国・南宋時代に描かれた「蜀葵遊猫図・萱草遊狗図」は、遅くとも江戸初期には日本に伝来し、狩野派を始めとする画家達によって写され、日本における猫と犬の図様の広がりに大きな役割を果しました。同様のモチーフの伝播は、朝鮮絵画にもうかがえます。本作が東アジアの動物画の祖型として、重要な位置付けにあることを、実作品を通して見ていきます。

更には、近年再発見され、約80年ぶりの公開となる明時代の宣宗皇帝筆「麝香猫図」(個人蔵)なども展示し、東アジアの動物画の多彩な世界に迫ります。文華苑に咲きほこる花々とともに、彩り豊かな生命の美をどうぞお楽しみください。

李巌「双狗子図」個人蔵
李巌「双狗子図」個人蔵
出陳品 42件
【特集陳列 重要文化財/伝毛益筆「蜀葵遊猫図・萱草遊狗図」と東アジア】
重要文化財蜀葵遊猫図・萱草遊狗図伝毛益筆中国・南宋時代
狗図 対幅伝李迪筆中国・南宋時代個人蔵
重要美術品春苑遊狗図紀鎮筆中国・明時代黒川古文化研究所蔵
麝香猫図宣宗皇帝筆中国・明時代個人蔵
燕掠飛花図沈銓筆中国・清時代黒川古文化研究所蔵
双狗子図李厳筆朝鮮王朝・朝鮮王朝時代個人蔵
芭蕉竹子犬図屏風渡辺始興筆日本・江戸時代
乳狗図渡辺崋山筆日本・江戸時代黒川古文化研究所蔵
【百花百獣の彩】
秋渓群馬図沈銓筆中国・清時代
桐下遊兎図伝余崧筆中国・清時代
群鹿図朝鮮王朝・朝鮮王朝時代
ライオン図宋紫石筆日本・江戸時代
【花鳥の彩】
竹燕図馬遠筆中国・南宋~元時代
花鳥図中国・明時代
梅花牡丹小禽図孫億筆中国・清時代
花鳥図朝鮮王朝・朝鮮王朝時代
花鳥図山口宗季筆日本・江戸時代
会期中のイベント
特別講演 3月11日(日)
14:00から講堂にて
「絵画の修理
-重要文化財《蜀葵遊猫図・萱草遊狗図》を中心に-」
岡墨光堂代表取締役
岡岩太郎(泰央)氏
講座 美術の窓 3月25日(日)
14:00から講堂にて
「浮世絵の花鳥動物」 当館館長 浅野秀剛
日曜美術講座 4月1日(日)
14:00から講堂にて
「視線の先には何がある?
-東アジアの猫図と犬図を読み解く-」
当館学芸員 都甲さやか
文華苑講座 3月18日(日)
14:00から講堂にて
「緑色の花をつける桜の不思議」 大阪市立大学大学院
理学研究科准教授
植松千代美氏
列品解説 毎週土曜日14:00から展示場にて(当館学芸部による)
※何れも参加は無料ですが、入館料が必要です。