松伯美術館

  • 開館時間10時~17時(入館は16時まで)
  • 休館日月曜日、年末年始、展示替期間
  • 電話番号0742-41-6666
  • 所在地〒631-0004 奈良市登美ヶ丘2丁目1番4号

展覧会案内

企画展 未来につなぐ日本画展 ―松伯美術館公募展優秀賞受賞作家の現在いま

2024年1月16日(火)~ 2月18日(日)

日本の風土、日本人の感性によって培われ、描き続けられてきた花烏画。松伯美術館では開館時よりジャンルを花烏画に限定した公募展をこれまで23回開催し、2016年からは、ジャンルを問わない「松伯日本画展」を3回開催してまいりました。 ところが新型コロナウイルス感染症拡大による諸事情で、残念ながら2020年度に公募展開催を中止いたしました。

そこで、作家の育成という公募展の歩みを振り返る機会として、これまでの大賞および優秀賞受賞作家の現在の作品をご紹介する展覧会を企画しました。一昨年度の大賞受賞作家に引き続き、優秀賞受賞作家については、受賞者が多数なため2回に分けて開催することとし、本年度は第2回の開催となります。 作家の皆さまには、それぞれ与えられた展示壁面に、今現在のご自身の仕事を自由に発表していただきます。今後も松伯美術館は、このような現代日本画家の制作を応援し、その作品をご紹介する展覧会の開催も企画してまいります。

作家の皆さんが日本画にしかない花烏画に深く取り組むことにより、日本画の独自性についての理解を深めていただき、本展が、環境や価値観の激しい変化のなかで日本画の未来について問いかける貴重な機会となるよう願っています。

昨年同様、個性溢れる多彩な表現の作品を、是非ご高覧くださいますようお願い申し上げます。

展示作品の画像
出戸 須央妃
《月桃》
展示作品の画像
青谷 紀久代
《こもれぴ》
展示作品の画像
楠瀬 和子
《春を待つ》
展示作品の画像
大原 奈穂子
《Teatime》

展示作品の画像
谷野 剛史
《朝の詩》
展示作品の画像
永井 学
《遠きに在りて~豊後の春に》
展示作品の画像
中井 美智子
《移ろう季》

展示作品の画像
牟田 芙佐子
《鳳凰図》
展示作品の画像
吉澤 光子
《絢い交ぜ》
展覧会概要
展覧会名称開催期間主催協賛 後援
企画展 未来につなぐ日本画展
―松伯美術館公募展優秀賞受賞作家の現在いま
2024年1月16日(火)~ 2月18日(日) 公益財団法人 松伯美術館 一般財団法人 京都花鳥館 読売新聞社
休館日月曜日(但し、2月12日(月・祝)は開館し、翌13日(火)は休館)
開館時間午前10時~午後5時(入館は午後4時まで)
入館料

大人  410円
小学生・中学生・高校生・大学生  無料
※高校生・大学生の方は学生証をご提示ください。

【割引入館の取扱中止について】

本企画展では、現代日本画家の制作を応援し、その作品をより多くの皆さまに紹介するという趣旨から、通常に比べて、ご入館していただきやすい特別入館料金[大人:410円(通常820円)、高校生・大学生:無料(通常820円)、小学生・中学生:無料(通常410円)]とさせていただいています。それに伴いまして、開催期間中における団体、障がい者手帳、その他全ての割引の取扱を中止とさせていただきます。また、近鉄駅営業所、JTB電子クーポン、コンビニエンスストアでの割引入館券の販売も中止させていただきます。事情ご賢察の上、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

展示作品について

※出品作品については、都合により変更する場合があります。

展示作品数  約48点(出品者29名)  ※展示作品数に特別展示は含まない

展示作品 ※( )内は優秀賞受賞公募展

出戸 須央妃 (第3回花鳥画展) 「月桃」
東端 哉子 (第5回花鳥画展) 「Harmonia」、「Vapor」
江原 三保子 (第7回花鳥画展) 「夏が降る」、「ミモザ」
竹森 裕 (第8回花鳥画展) 「有情」
藤田 哲也 (第8回花鳥画展)「ぬくい日」、「虚空蔵菩薩」
森 桃子 (第8回花鳥画展) 「白銀の山」
廣瀬 貴洋 (第9回花鳥画展) 「想う」
青谷紀久代 (第11回花鳥画展) 「森の話」、「こもれび」
藤井 聡子 (第12回花鳥画展) 「たわやか」、「和」、「ほがらか」
真鍋 修 (第12回花鳥画展) 「川辺」
佐伯 千尋 (第13回花鳥画展) 「あの日・・・」
福田 浩之 (第13回花鳥画展) 「MarchofBranchesandIvy」
橋田 純 (第14回花鳥画展) 「宴の朝」
小川 咲葉子 (第16回花鳥画展) 「春の記憶Ⅰ」、「春の記憶Ⅱ」、「やわらかな風」
楠瀬 和子 (第16回花鳥画展) 「春を待つ」
藤原 玲子 (第17回花鳥画展) 「ユウスゲの咲く刻」
小杉 侑未 (第18回花鳥画展) 「春舞」
大原 奈穂子 (第20回花鳥画展) 「Teatime」、「Library」
岸本 志津 (第20回花鳥画展) 「仰ぐ」
山口 由紀子 (第20回花鳥画展) 「記憶のカケラ1」、「記憶のカケラ2」、「記憶のカケラ3」
牟田 芙佐子 (第21回花鳥画展) 「鳳凰図」
杉山 佳 (第1回松伯日本画展)「椅子と窓」
谷野 剛史 (第1回松伯日本画展)「朝の詩」
永井 学 (第1回松伯日本画展)「遠きに在りて~豊後の春に」
中井 美智子 (第23回花鳥画展) 「LoveandPeace」、「移ろう季」
三好 温人 (第23回花鳥画展) 「闘牛」
吉澤 光子 (第23回花鳥画展) 「綯い交ぜ」
池庄司 淳 (第3回松伯日本画展)「風化」
小田 賢 (第3回松伯日本画展)「湖北」

    特別展示

  • ●上村松園 「初春」
  • ●上村松篁 「鴛鴦」
  • ●上村淳之 「梅薫る」 
  • ほか

展示会チラシのダウンロード

本展覧会のチラシをPDF形式でダウンロードいただけます。

  • PDFが開けない場合はこちらからダウンロードしてください
  • ABODE READER
  • あべのハルカス美術館
  • 大和文華館
  • Google Art Project

Copyright@Shohaku Museum of Art. All RightsReserved.

上へ戻る