社員紹介

WORK
STYLE

近畿日本鉄道
鉄道本部 名古屋統括部 施設部 工務課 建築管理センター(取材当時)

2018年入社/工学研究科

CAREER / キャリアアップ

1年目~
近畿日本鉄道株式会社
東海エリアにて鉄道建築物のバリアフリー化工事・耐震補強工事に伴う計画、協議、予算・施工管理を担当
4年目~
近畿日本鉄道株式会社
駅の移設や橋上駅舎化、立体交差化に伴う関係行政機関との協議を担当

入社動機

REASON

近鉄の事業範囲の幅広さに、強い魅力を感じました。

私は学生時代、建築学を専攻しており、将来は学んだ知識を活かして働きたいと考えていました。建築業界にも様々な分野がありますが、私が関心を寄せていたのが公共施設です。大学ではフリーペーパーを作成して、学内で配布するサークルに所属しており、多くの人に影響を与えることにやりがいを感じていたので、仕事を通じて多種多様な人々が利用する鉄道駅の整備に携わりたいと考えていました。
業界研究を進めるうちに近鉄グループホールディングスを知り、鉄道や不動産などを手がける事業の幅広さに魅力を感じました。私は子どものころから近鉄沿線に住んでいて、鉄道や百貨店など近鉄グループが提供するサービスを利用していました。また、私自身が近鉄沿線の住民として、あべのハルカスやてんしばの開発事業を通して街が活気づくのを肌で感じていたことから、「ここなら沿線開発を通じて多くの人の役に立てる!」と確信しました。
自身の成長という点でも、一つのことだけでなく、幅広い事業で経験を積むことができる近鉄グループホールディングスであれば、様々な知見を得て、より成長できると思いました。また、先輩社員の皆さんからこだわりを持って駅の改修に携わられた話を聞き、ぜひ一緒に働きたいと思い、入社しました。

仕事内容

WORK

建築物の補修・改良を通じて、
お客様の「また訪れたい」を創りあげています。

私の仕事は、東海エリアを担当する建築管理センターにて、鉄道が保有する建築物を点検、補修、改良、維持管理することです。駅舎はもちろんのこと、駅員や社員が使用する建物も管理しています。定期的に建物を点検して不良個所を見つけたら、修理作業を業者に手配します。経年劣化により古くなった建物を補修・改良・管理していく仕事であり、建物の一生に関わることができる非常にやりがいのある仕事です。列車運行やお客様に支障しないよう安全を確保することはもちろん、美観性も求められます。
なかでも私は駅舎のバリアフリー化工事や建築物の耐震補強工事の計画の策定、行政機関等との協議、予算管理などを担当しています。私が仕事の中で心掛けていることは、誰もが安心して快適に利用できる施設に整備することです。名古屋管内には伊勢志摩を筆頭とした観光地が多く存在するため、大阪とは違った魅力があります。その魅力を活かしつつ、建築担当者としてお客様が「また訪れたい」と感じるような駅改良を実現し、地域の魅力を発信していきたいです。そのため、できる限り他の鉄道会社が行っている取組みなどを調べて参考にするとともに、メーカーの展示会等にも積極的に参加し、新しい技術や製品を学ぶようにしています。
今の仕事のやりがいは、私が関わった建築物を多くのお客様が利用される姿を拝見できることです。まだまだ関わった件数は少ないですが、これからも仕事を通じてお客様の快適性を向上できる施設を手掛けていくことが楽しみです。

会社の魅力

STRENGTH

人々の生活を支られることに
喜びを感じながら仕事をすることができます。

近鉄グループホールディングスは、私鉄のなかでも日本一の路線距離と約260社ものグループ会社を所有しているため、幅広い地域において時代のニーズに合わせて、人々の生活を支られることに喜びを感じながら仕事をすることができます。また、各グループ会社がそれぞれ新しいことに挑戦しているので、様々なニュースや情報が舞い込んできます。自身が出向している会社以外のニュースを聞いて喜べるのは、この会社ならではだと思います。
近鉄グループホールディングスの社員は様々なグループ会社にて経験を積むため、一つの会社に在籍する期間が短いです。そのため私は、「ここで働く人はどのようなことを考えて仕事しているのか?」をよく観察し、今しか学べないことや経験できないことを大切にするように心掛けています。
これからに目を向ければ、近鉄グループがもつ魅力やオリジナリティを生かすことで、沿線地域の価値を向上させ、より多くの人に「近鉄沿線に住みたい」と思っていただけるような、街づくりやサービスの提供を行うことが私の夢です。誰もが来たくなるような駅舎に改良し、地域の魅力を発信していくことが目標です。また鉄道だけでなく、将来的には不動産事業はホテル事業など建築担当として活躍できるフィールドをさらに広げていたいと思います。

学生時代

SCHOOL DAYS

フリーペーパー作成を通して、
モノづくりの面白さを体感しました。

学生時代は、学内で配布するフリーペーパーを作成するサークルに所属していました。資金調達から紙面作成、PR活動まで全て学生のみで行っていましたが、多くの人が関わることで、よりよいモノづくりができることにやりがいを感じていました。
学業面では、建築学の中でも光環境について研究していました。そこでの得た知識を業務に活かせないかと考えています。近鉄では照明に関しては電機部門が担当していますが、快適な空間を提供するために、建築の視点から照明計画についてもこだわってみたいと思います。